こちらでは、千葉市は稲毛区にあるちょこざっぷ(チョコザップ)稲毛店の店舗情報や口コミ評判を紹介します。また、近隣の店舗や他ジムとの料金比較、入会方法について解説します。利用料金は月々2980円は、他のジムと比較しても激安です!
【chocoZAP 稲毛】ちょこざっぷ (チョコザップ)の『口コミ評判は悪い?』
chocoZAP/ちょこざっぷの基本情報
ちょこざっぷはライザップが監修した、24時間365日利用できるフィットネスジムです。月々の両機は2980円と他のジムと比べてもかなり安いです。まずは、基本的な情報です。
運営会社 | RIZAPグループ株式会社 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36階 |
問い合わせ先 | 0120-941-604 通話料無料・年中無休 9:00-18:00 |
月々の利用料 | 2,980円(税込3,276円) |
初期費用(入会金+事務手数料) | 5,000円 |
ちょこざっぷホームページ | https://chocozap.jp |
2023年1月 店舗数(予定含む) | 約360店舗 |
以上がちょこざっぷの基本情報になります。
chocoZAP/ちょこざっぷのコンセプト
ちょこざっぷのコンセプトは「毎日続けやすい、1日5分のちょいトレで健康的で、理想の体を手に入れよう!」です。
ストレスフリーを目指したフィットネスジムとして、
- 着替え不要! 普段着でOK
- 履き替え不要! 普段靴でOK
- 無人化で人目を気にすることなくご利用可能!
- スマホ一つでジム通いができる!
を採用しています!
chocoZAP/ちょこざっぷ(チョコザップ)稲毛の口コミ、店舗情報をまとめました
まずはちょこざっぷ(チョコザップ)に通いたくても、近くに店舗があるかどうかが肝心です。今回は千葉市の稲毛区にある店舗をまとめてみました。
chocoZAP/ちょこざっぷ稲毛の店舗情報
- chocoZAP 稲毛
千葉県千葉市稲毛区小仲台7-1-7 泉総業ビル 1F
総武線 「稲毛」駅 東口 徒歩7分
ちょこざっぷ 稲毛店は稲毛駅から徒歩7分とちょっとだけ距離があります。そしてその周りにはほかにもたくさんのフィットネスジムがありますので、ライバルの多い店舗になりそうです。ゆえにそれほど混まずに使いやすい店舗になるかもしれませんね。
chocoZAP/ちょこざっぷ稲毛の口コミ評判は?
ちょこざっぷ(チョコザップ)稲毛店の口コミ評判はグーグルマップの店舗検索にのっていましたので、こちらで紹介したいと思います。8つの口コミがありまして、平均★3.8と結構がんばっていますね!
入会して1週間経過しました。
出勤前にセルフエステ10~15分した後に10分ほどマシン1台でトレーニングをしています。
汗かかない程度の短時間なのでスポーツウェアに着替える手間が省けて楽です!
こちらは女性でしょうか。★5つの書き込みです。かなり理想のチョコザップの使い方ですね!こういったライトの使い方がちょこざっぷのコンセプトです!
良い点
24時間同一価格
リアルタイムで混雑状況がわかる。
イマイチな点
器具が少ないので、自分のローテーションで回れなくなる。
回るのに気を遣うので、人が居ない時を狙っていたが(初期)その機会もほぼ無くなったので退会した。名の通り、簡易ジムという感じ。
そうなんですよねぇ。人気がでてきて人が多くなるとちょっと使えなくなってしまいます。なんせ、マシンがそれほどありませんからね。ただ、24時間りようできますので、ご近所で、遅い時間になってちょっといってみよか、みたいな方だと一番いいのとおもいますが。
今後、もっと利用者が増えますと、ちょこざっぷ稲毛店の口コミも書き込まれてくると思いますので、その際にまた確認してみましょう。
chocoZAP/ちょこざっぷ稲毛の近隣にあるちょこざっぷ店舗は?
ちょこざっぷ(チョコザップ)は一度入会しますと、他の店舗もご利用は自由となります。アプリで混雑状況もらかりますので、込み合っているときは近隣店もに行くのもありです。
- chocoZAP 稲毛海岸
千葉県千葉市美浜区高洲1-24-4ビギ稲毛海岸駅前ビル 1F
京葉線「稲毛海岸」駅 北口 徒歩2分 - chocoZAP 千葉市役所前
千葉県千葉市中央区登戸1-26MAJESTIC千葉みなと 1F
千葉都市モノレール「市役所前」駅 4番出口 徒歩1分 - chocoZAP 葭川公園
千葉県千葉市中央区本町1-5-18東ビル本町 1F
千葉都市モノレール「葭川公園」駅 東口 徒歩6分 - chocoZAP 千葉中央
千葉県千葉市中央区本千葉町13-1パークホームズ千葉 1F
京成線「千葉中央」駅 東口 徒歩2分 - chocoZAP 都賀
千葉県千葉市若葉区西都賀3-8-8鹿野ビル 1F
JR総武本線「都賀」駅 西口 徒歩1分
ちょこざっぷ(チョコザップ)は会員になりますと、全国どこの店舗を使ってもOKです。またアプリから混雑状況もわかりますので、混み具合から他の店舗を利用することも可能です。
chocoZAP/ちょこざっぷ(チョコザップ)稲毛の設備などを紹介します!
次にちょこざっぷ稲毛店が実際にどのように利用可能かを店内写真も踏まえて紹介していきますね。
chocoZAP/ちょこざっぷ稲毛の店内を写真を使って紹介します。
稲毛区のチョコザップ稲毛店の様子を見てみましょう。こちらのチョコザップは1Fの店舗です。路面電で、結構目立ちますね。看板は控えめですが。店舗幅は結構ありますので、それなりの広さのある店舗に思いますがどうでしょうか。店内写真を見てみましょう。
トレーニング機材は店舗によっていろいろですが、とにかく安いです。私もトレーニングしていますので、自重だけではどうしてもってのがあります。24時間、365日、設備が利用できて月々たったの2980円は、ちょこざっぷ(チョコザップ)、激安だと思います!
かなり広い店舗だと思います。幅も奥行きも結構あるように思います。右側にみえるロッカーが、オープンロッカーになります。こちらに荷物をいれてのトレーニングです。カギはないです。
リストからもわかりますが、マシンはいろいろあります。外光も入って明るい店舗です!中央付近にあるバケツは除菌シートが入っています。こちらにて器具の衛生管理などをおこなってください。セルフサービスですね。
マシン間の距離が近いんものには衝立もあります。コロナ対策ですね。ランのマシンが窓に面していますが、1Fテンポなのでフィルムでに目隠しがあります。これがないと、店内が外から丸見えだというクレームも多く上がってきます。
こちらではセルフエステのマシンもあるようです。
いかがでしょうか。千葉市稲毛区にある稲毛店でした。千葉県の他の店舗も同じような感じになるかと。ただし、チョコザップは店舗ごとにちょっとづつ設備もちがっているので、詳しくはチョコザップ公式ページの店舗検索からご覧ください。上記のように写真がそれぞれ載せられています。
ちょこざっぷ(チョコザップ)稲毛にあるトレーニングマシンは?
次にちょこざっぷ稲毛店にあるマシンラインナップを見てみたいと思います。マシンは入れ替えもあるかもしれませんので、正確な情報はちょこざっぷ(チョコザップ)の公式サイトを見てもらえればと思います。
マシン名 | 台数 |
ショルダープレス | 1 |
チェストプレス | 1 |
ラットプルダウンコンバージング | 1 |
バイセップスカール | 1 |
ディップス | 1 |
レッグプレス | 2 |
アダクション | 1 |
アブダクション | 1 |
腹筋マシン | 1 |
トレッドミル | 3 |
クロスバイク | 2 |
ちょこざっぷ稲毛店の口コミにもありましたが、筋トレマシンはひととおりそろっています。ただ、1台づつなので、故障した際は使えなくなってしまいます。
また、有酸素系のマシンがランが3台、バイクが2台とちょっと少ないですね。有酸素系は一回の利用が長いので、もうちょっと台数がほしかったなぁ、というのが正直なところです。
レーニングマシンについては各店舗で異なりますので、正確にはちょこざっぷ(チョコザップ)公式サイトの店舗検索でご覧ください。
chocoZAP/ちょこざっぷ稲毛で使用できる設備は?
ちょこざっぷ(チョコザップ)稲毛店の館内設備についてはすでに公式HPに掲載がされていますので、そちらを見てみましょう。
トイレ | 〇 |
シャワー | × |
セルフエステ | 〇 |
セルフ脱毛 | 〇 |
ゴルフ | × |
ストレッチスペース | 〇 |
商品・ドリンク販売 | × |
更衣室 | 〇 |
オープンロッカー | 〇 |
駐車場 | × |
駐輪場 | × |
24時間営業 | 〇 |
wifi | 〇 |
ちょこざっぷ(チョコザップ)稲毛店は、トイレはついています。このトイレのありなしは、トレーニングの時間などにも関係してきますし、エステなどは長時間つかうので、できるだけあったらいいな、とおもいます。
また、エステもセルフエステとセルフ脱毛の両方をそろえています。筋トレマシンも一通りそろっていますので、まぁまぁしっかりした店舗だともいます。
設備についてはエステ機材があるなしが店舗によってありますので、ちょこざっぷ(チョコザップ)公式HPから店舗検索にてご確認ください。
chocoZAP/ちょこざっぷ稲毛の利用時のシステムは?
さて、千葉市の稲毛区の1店舗のチョコザップに限らずですが、どういったシステムで運営しているのか不安になるかもしれませんので、簡単に説明します。
- チョコザップは24時間利用可能で、定額2980円(税込み3278円)であること
- 初期費用としては入会金3000円、事務手数料2000円の計5000円必要
- 入会すればどの店舗も利用可能です
- 無人運営なので、人をあまり気にする必要がない。個室のセルフエステなんてものもある。
- アプリでトレーニングのコツ動画があるのと、入会時にもらえる体組成計、ヘルスウォッチとアプリで体調管理もできる
- 入館、機材のしようはアプリから行う
- アプリから混雑状況はわかるので、タイミングや行く店舗も選べる
と、簡単ですがこんな感じになっています。要するに、トレーナーのいないジムで勝手に汗流して帰るって感じですね。それに加えて、管理機材、体組成計、ヘルスウォッチとアプリの連動で体調管理ができるっていうのが、やりっぱなしのジムとチョコザップの違いでしょう。
chocoZAP/ちょこざっぷ(チョコザップ)稲毛と他のジムとの料金比較や入会方法は?
それでは、次に稲毛区は稲毛駅前にある、ちょこざっぷ(チョコザップ)稲毛店の店舗を利用するための利用料金を他のフィットネスジムと比較してみました。また、入会方法について解説します。スマホで簡単お申し込みになりますので、見てみましょう!
chocoZAP/ちょこざっぷ稲毛の利用料金を、他の24時間フィットネスジムと比較してみました
入会時の料金や月々いくらかかるのかも見てみます。(税込みとなります)
ジム | 入会金 | 月々利用料 |
ちょこざっぷ | 5,000円 | 3,278円 |
エニタイムフィットネス | 5,500円 | 7,000~12,000円 |
FASTGYM24 | 5,500円 | 6,600~8,800円 |
JOYFIT | 5,500円 | 通常コース 7,000~9,000円 |
スマートフィット100 | 5,500円 | 24時間コース 5,000~8,000円 |
となります。正直、ちょこざっぷはかなりお得です。また、入会のお手続きの最後の方にご請求金額も表示されますので、安心してください。
また料金だけでは判断できない部分もありますので、各フィットネスジムとチョコザップを比較した記事もご覧ください。
- ちょこざっぷ×エニタイムフィットネス【24時間ジム徹底比較!】
- ちょこざっぷ×FASTGYM24【24時間ジムを5項目徹底比較】
- ちょこざっぷ×JOYFIT【24時間ジムを5項目で徹底比較】
- ちょこざっぷ×スマートフィット100【24時間ジムの5項目で徹底比較】
chocoZAP/ちょこざっぷ稲毛への入会方法を解説します!
それでは次に、ちょこざっぷへの入会方法について解説していきます。キャプチャー付きで説明させていただきますので、pcがあれば、ちょこざっぷHPを開いながらやってください。
まずはチョコザップの公式サイトに移動しましょう。こちらにリンクを貼っておきます。
![](https://rakumob.xsrv.jp/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/9f0b89b1375fca4e48c11beb1cd56803.png)
こんな感じの公式サイトに移動します。下にスクロールしますと、入会申し込みのボタンがあります。
そちらをクリックすると。
無料の会員登録のためのメールアドレス登録があります。こちらを登録して、「仮登録メールを送信」を押してください。
登録のアドレスに認証コードが送られてきますので、そちらを認証コードの欄に記入して「次へ」を押します。
次にパスワードを求められますので、そちらを決めて、「同意して登録する」、を押して下しさい。
次に詳しい会員情報となります。そちらはしゅくしゅくと入力してください。
記入が終わりましたら、「次へ」を押します。
確認になりますので、確認できたら次に行きましょう。
プラン確認となります。が、基本的に2980円のプランしかありません。ここではご利用開始日が重要です。いつからチョコザップを利用開始になるのか、カレンダーで日付を指定してください。
一応まだオープン前の店舗もありますので、そちらの確認もお願いします。できましたら「次へ」をクリック。
支払い方法に行きます。キャンペーンコードとありますので、どなたかの紹介でしたらこちらに入力しましょう。
下にスクロールしますと、カード情報の登録があります。こちらからお支払いするカード情報を入力してください。
カード情報が入力し終わると、故越智らの画面になりますので、「このカードで次へ」をクリックします。
プランと入会手数料など、初期費用も合わせて出てきます。
こちらでお間違いがなければ、「内容を確定」してください。再度、入会日=利用開始日になりますのでそちらを確認してください。
以上で入会作業は終わりになります。簡単です!これで、ライザップになれるわけですね!
千葉市の稲毛区のちょこざっぷ(チョコザップ)は今現在、小仲台にある稲毛店の1店舗です。ただ、日々出店情報も変わってきます。ぜひ、ちょこざっぷ(チョコザップ)公式サイトからお近くのチョコザップを探してみてください!
千葉県にあるchocoZAP/ちょこざっぷの店舗一覧
千葉市のchocoZAP/ちょこざっぷ
- chocoZAP 稲毛海岸
千葉県千葉市美浜区高洲1-24-4ビギ稲毛海岸駅前ビル 1F
京葉線「稲毛海岸」駅 北口 徒歩2分 - chocoZAP 稲毛
千葉県千葉市稲毛区小仲台7-1-7 泉総業ビル 1F
総武線 「稲毛」駅 東口 徒歩7分 - chocoZAP 都賀
千葉県千葉市若葉区西都賀3-8-8鹿野ビル 1F
JR総武本線「都賀」駅 西口 徒歩1分 - chocoZAP 千葉中央
千葉県千葉市中央区本千葉町13-1パークホームズ千葉 1F
京成線「千葉中央」駅 東口 徒歩2分 - chocoZAP 葭川公園
千葉県千葉市中央区本町1-5-18東ビル本町 1F
千葉都市モノレール「葭川公園」駅 東口 徒歩6分 - chocoZAP 千葉市役所前
千葉県千葉市中央区登戸1-26MAJESTIC千葉みなと 1F
千葉都市モノレール「市役所前」駅 4番出口 徒歩1分
市川市のchocoZAP/ちょこざっぷ
- chocoZAP 南行徳
千葉県市川市相之川4-16メトロセンター南行徳3番街
東西線 「南行徳」駅内 徒歩1分 - chocoZAP 行徳
千葉県市川市行徳駅前2-1-1フィエスタ行徳 1F
東西線 「行徳」駅 北口 徒歩3分
船橋市のchocoZAP/ちょこざっぷ
- chocoZAP 東船橋
千葉県船橋市東船橋2-10-20メゾンダジュール15番館 2F
総武線「東船橋」駅 北口 徒歩2分 - chocoZAP 西船橋
千葉県船橋市本郷町454-1エクセレント・ヴィラ 1F
JR総武線「西船橋」駅 南口 徒歩6分
松戸市のchocoZAP/ちょこざっぷ
- chocoZAP 北小金
千葉県松戸市小金きよしヶ丘1-1-2大島レジデンス北小金 1F
JR常磐線 「北小金」駅 南口 徒歩2分 - chocoZAP 北松戸
千葉県松戸市上本郷901-4アロー北松戸27番館 1F
JR常磐線 「北松戸」駅 東口 徒歩1分 - chocoZAP 松戸
千葉県松戸市松戸1766岡田ビル 1F
JR常磐線「松戸」駅 西口 徒歩9分 - chocoZAP 馬橋
千葉県松戸市馬橋1796-1ツルオカビル 1F
JR常磐線「馬橋」駅 東口 徒歩2分 - chocoZAP 根本八丁目 3月2日OPEN
千葉県松戸市根本8-15高木ビル 1F
JR常磐線「松戸」駅 西口 徒歩5分
習志野市のchocoZAP/ちょこざっぷ
- chocoZAP 京成大久保
千葉県習志野市大久保1-24-5ウェリス習志野大久保 1F
京成線「京成大久保」駅 北口 徒歩2分
柏市のchocoZAP/ちょこざっぷ
- chocoZAP 柏の葉キャンパス
千葉県柏市若柴164-4柏の葉キャンパス149-6柏の葉KADO 1F
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅 東出口 徒歩2分 - chocoZAP 柏
千葉県柏市中央1-2-1 THE PALMS柏 2F
常磐線 「柏」駅 東口 徒歩7分
流山市のchocoZAP/ちょこざっぷ
- chocoZAP 南流山
千葉県流山市南流山4-8-24RESIDENCE RAFFINE 1F
つくばエクスプレス線 「南流山」駅 A2出口 徒歩6分
八千代市のchocoZAP/ちょこざっぷ
- chocoZAP 八千代台
千葉県八千代市八千代台東1-5-2メゾン八千代台 1F
京成線「八千代台」駅 東口 徒歩6分
我孫子市のchocoZAP/ちょこざっぷ
- chocoZAP 天王台
千葉県我孫子市天王台1-24-2今井店舗 1F
常磐線 「天王台」駅 南口 徒歩1分 - chocoZAP 我孫子
千葉県我孫子市緑1-1-5我孫子緑1丁目ビル 1F
常磐線 「我孫子」駅 南口 徒歩3分
コメント