こちらでは、東京駅の徒歩圏内にある、ちょこざっぷ新富町の店舗情報や口コミ評判を紹介します。また、近隣の店舗や他ジムとの料金比較、入会方法について解説します。利用料金は月々2980円は、他のジムと比較しても激安です!
chocoZAP/ちょこざっぷ (チョコザップ)とは?
chocoZAP/ちょこざっぷの基本情報
ちょこざっぷはライザップが監修した、24時間365日利用できるフィットネスジムです。月々の両機は2980円と他のジムと比べてもかなり安いです。まずは、基本的な情報です。
運営会社 | RIZAPグループ株式会社 |
ホームページ | https://www.rizapgroup.com/ |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36階 |
問い合わせ先 | 0120-941-604 通話料無料・年中無休 9:00-18:00 |
月々の利用料 | 2,980円(税込3,276円) |
初期費用(入会金+事務手数料) | 5,000円 |
ちょこざっぷホームページ | https://chocozap.jp |
2023年1月 店舗数(予定含む) | 約360店舗 |
以上がちょこざっぷの基本情報になります。
chocoZAP/ちょこざっぷのコンセプト
ちょこざっぷのコンセプトは「毎日続けやすい、1日5分のちょいトレで健康的で、理想の体を手に入れよう!」です。
ストレスフリーを目指したフィットネスジムとして、
- 着替え不要! 普段着でOK
- 履き替え不要! 普段靴でOK
- 無人化で人目を気にすることなくご利用可能!
- スマホ一つでジム通いができる!
を採用しています!
chocoZAP/ちょこざっぷ(チョコザップ)新富町の店舗情報、口コミ評判は?
chocoZAP/ちょこざっぷ新富町の店舗情報
- chocoZAP 新富町
東京都中央区入船3-2-9築地ハイツ 1F/2F
有楽町線 / 新富町駅 7番出口 徒歩1分
ちょこざっぷ新富町店は、新富町駅からはもちろんすぐですが、東京駅からも十分徒歩で行ける距離にあります。基本的にはこちらの近辺のサラリーマンが通うのが定番になりそうな気がします。
chocoZAP/ちょこざっぷ新富町の口コミ評判は?
美容機器や脱毛機器は場所をとりますが、利用者は少なく、一部のトレッドミルを除いて利用率は非常に低いです。もっと筋力トレーニング器具、スミスバーベルなどがあるはずです。そうでないと主婦しか使えないし、男性は使いこなせません。
ちょこざっぷのコンセプトはガチムチではなく、かるく体動かしてみて、っていうものですので、がつがつやりたい方は絶対にあいません。主婦しか使えない、というのも、また言いえて妙といいますか。。そういうコンセプトですよねぇ。
新富町混みがち#今日もちょこざっぷ #chocoZAP pic.twitter.com/i2uEecid7S
— KOU (@poncotz_monpare) May 2, 2023
こんな感じで混み具合がわかります。ちょこざっぷ新富町は結構人気の店舗みたいですね。東京駅から歩いてもいける距離、というのがおいしいでしょうか。
築地から歩いていける新富町に新しく出来たchocoZAPに昨晩行ってきました💪これからちょくちょく通うことになりそうです❗️#chocoZAP #ちょこざっぷで運動 #筋トレ #有酸素運動 #ストレッチ #高久メディカル整体院 #築地 #整体 #柔道整復師 #柔整師 pic.twitter.com/b9fFYu9olR
— ジェントル高久@高久メディカル整体院 (@gentle_1047) March 26, 2023
東京駅だけでなく、築地駅からも歩いていける距離のようですね。私が考えるより歩きの範囲が大きいように思いますが。。にしても、お気に入りの店舗が増えるのはいいことだと思います!
今後、ももっと利用がふえれば、ちょこざっぷ新富町店の口コミも書き込まれてくると思いますので、その際にまた確認してみましょう。
chocoZAP/ちょこざっぷ新富町の近隣にあるちょこざっぷ店舗は?
ちょこざっぷ(チョコザップ)は一度入会しますと、他の店舗もご利用は自由となります。アプリで混雑状況もらかりますので、込み合っているときは近隣店もに行くのもありです。
- chocoZAP 八丁堀
東京都中央区八丁堀4-2-2UUR京橋イーストビル 1F
日比谷線 / 八丁堀駅 A3出口 徒歩5分 - chocoZAP 日本橋小網町
東京都中央区日本橋小網町11-10岩尾大和ビル 1F
東西線 / 茅場町駅 10番出口 徒歩5分 - chocoZAP 水天宮前 6月19日OPEN
東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5水天宮北辰ビル 1F
東京メトロ半蔵門線 / 水天宮前駅 6番出口 徒歩1分 - chocoZAP 御成門
東京都港区新橋6-20-2LOFworkspace B1F
都営三田線 / 御成門駅 A4出口 徒歩5分 - chocoZAP 虎ノ門
東京都港区虎ノ門1-1-23ウンピン虎ノ門 B1F
東京メトロ銀座線 / 虎ノ門駅 8番出口 徒歩1分
ちょこざっぷ(チョコザップ)は会員になりますと、全国どこの店舗を使ってもOKです。またアプリから混雑状況もわかりますので、混み具合から他の店舗を利用することも可能です。
chocoZAP/ちょこざっぷ(チョコザップ)新富町の設備などを紹介します!
次にちょこざっぷ新富町店が実際にどのように利用可能かを店内写真も踏まえて紹介していきますね。
chocoZAP/ちょこざっぷ新富町の店内を写真を使って紹介します
それでは、新富町にある、ちょこざっぷ(チョコザップ)新富町店の様子をみてみたいとおもいます。
こちらのチョコザップは1Fの店舗です。路面店ですね。看板がでかでかとありますし、多分ネーム部分は光ると思います。十分に目につく入口でしょう!
トレーニング機材は店舗によっていろいろですが、とにかく安いです。私もトレーニングしていますので、自重だけではどうしてもってのがあります。24時間、365日、設備が利用できて月々たったの2980円は、ちょこざっぷ(チョコザップ)、激安だと思います!
こちらのちょこざっぷは店内あまり広くないように思います。東京駅近くだから、しかたないのかなぁ、と。片側に並べるタイプは、それほど広くない店舗に多い並べ方ですね。左側に並ぶのが、エステルーム、セルフ脱毛ルームになります。
大鏡の前にあるのはストレッチマットですね。こちら準備運動をしっかりしてください。右下にあるバケツは、除菌シートにごみ箱もあります。こちらで器具の衛生管理をします。
ランのマシンですね。こちらは3台あります。ちょっと少ないように思います。はやりこういった燃焼系は時間がかかりますからね。
こちらではセルフエステのマシンもあるようです。ちょこざっぷ新富町店はもちろんセルフ脱毛マシンも用意してあります。
いかがでしょうか。東京駅近くにあるちょこざっぷ(チョコザップ)新富町店でした。
詳しくは、ちょこざっぷ(チョコザップ)公式ページの店舗検索からご覧ください。上記のように写真がそれぞれ載せられています。
chocoZAP/ちょこざっぷ新富町にあるトレーニングマシンは?
次にちょこざっぷ新富町店にあるマシンラインナップを見てみたいと思いましす。
正確には店舗完成後に、ちょこざっぷ(チョコザップ)公式ページの店舗検索からご確認ください!
基本的にちょこざっぷのマシンはこちらの種類になります。あとは、何台あるか、もしくはないのか、店舗によって異なります。ちょこざっぷ八丁堀店はどういったラインナップになるでしょうか。
マシン名 | 台数 |
ショルダープレス | ー |
チェストプレス | 1 |
ラットプルダウンコンバージング | 1 |
バイセップスカール | ー |
ディップス | ー |
レッグプレス | 1 |
アダクション | ー |
アブダクション | ー |
腹筋マシン | 1 |
トレッドミル | 4 |
クロスバイク | 4 |
レーニングマシンについては各店舗で異なりますので、正確にはちょこざっぷ(チョコザップ)公式サイトの店舗検索でご覧ください。
chocoZAP/ちょこざっぷ新富町で使用できる設備は?
ちょこざっぷ(チョコザップ)新富町店の館内設備についてはすでに公式HPに掲載がされていますので、そちらを見てみましょう。
トイレ | 〇 |
シャワー | × |
セルフエステ | 〇 |
セルフ脱毛 | 〇 |
ゴルフ | × |
ストレッチスペース | 〇 |
商品・ドリンク販売 | × |
更衣室 | 〇 |
オープンロッカー | 〇 |
駐車場 | × |
駐輪場 | × |
24時間営業 | 〇 |
wifi | 〇 |
ちょこざっぷ(チョコザップ)新富町店は、トイレはついています。このトイレのありなしは、トレーニングの時間などにも関係してきますし、エステなどは長時間つかうので、できるだけあったらいいな、とおもいます。
また、エステもセルフエステとセルフ脱毛の両方をそろえています。
筋トレマシンはやや少ないと思います。書き込みにもありましたが、やはり主婦層をねらっての、エステ優先で、筋トレは燃焼系ができればいい、というコンセプトのお店でしょうか。
設備についてはエステ機材があるなしが店舗によってありますので、ちょこざっぷ(チョコザップ)公式HPから店舗検索にてご確認ください。
chocoZAP/ちょこざっぷ新富町の利用時のシステムは?
さて、東京は新富町駅前にある店舗のチョコザップに限らずですが、どういったシステムで運営しているのか不安になるかもしれませんので、簡単に説明します。
- チョコザップは24時間利用可能で、定額2980円(税込み3278円)であること
- 初期費用としては入会金3000円、事務手数料2000円の計5000円必要
- 入会すればどの店舗も利用可能です
- 無人運営なので、人をあまり気にする必要がない。個室のセルフエステなんてものもある。
- アプリでトレーニングのコツ動画があるのと、入会時にもらえる体組成計、ヘルスウォッチとアプリで体調管理もできる
- 入館、機材のしようはアプリから行う
- アプリから混雑状況はわかるので、タイミングや行く店舗も選べる
と、簡単ですがこんな感じになっています。要するに、トレーナーのいないジムで勝手に汗流して帰るって感じですね。それに加えて、管理機材、体組成計、ヘルスウォッチとアプリの連動で体調管理ができるっていうのが、やりっぱなしのジムとチョコザップの違いでしょう。
chocoZAP/ちょこざっぷ(チョコザップ)新富町と他のジムとの料金比較や入会方法は?
それでは、次に新富町駅前にある、ちょこざっぷ(チョコザップ)新富町店の店舗を利用するための利用料金を他のフィットネスジムと比較してみました。また、入会方法について解説します。スマホで簡単お申し込みになりますので、見てみましょう!
chocoZAP/ちょこざっぷ新富町の利用料金を、他の24時間フィットネスジムと比較してみました
入会時の料金や月々いくらかかるのかも見てみます。(税込みとなります)
ジム | 入会金 | 月々利用料 |
ちょこざっぷ | 5,000円 | 3,278円 |
エニタイムフィットネス | 5,500円 | 7,000~12,000円 |
FASTGYM24 | 5,500円 | 6,600~8,800円 |
JOYFIT | 5,500円 | 通常コース 7,000~9,000円 |
スマートフィット100 | 5,500円 | 24時間コース 5,000~8,000円 |
となります。正直、ちょこざっぷはかなりお得です。また、入会のお手続きの最後の方にご請求金額も表示されますので、安心してください。
また料金だけでは判断できない部分もありますので、各フィットネスジムとチョコザップを比較した記事もご覧ください。
- ちょこざっぷ×エニタイムフィットネス【24時間ジム徹底比較!】
- ちょこざっぷ×FASTGYM24【24時間ジムを5項目徹底比較】
- ちょこざっぷ×JOYFIT【24時間ジムを5項目で徹底比較】
- ちょこざっぷ×スマートフィット100【24時間ジムの5項目で徹底比較】
chocoZAP/ちょこざっぷ新富町への入会方法を解説します!
それでは次に、ちょこざっぷへの入会方法について解説していきます。キャプチャー付きで説明させていただきますので、pcがあれば、ちょこざっぷHPを開いながらやってください。
まずはチョコザップの公式サイトに移動しましょう。こちらにリンクを貼っておきます。

こんな感じの公式サイトに移動します。下にスクロールしますと、入会申し込みのボタンがあります。
そちらをクリックすると。
無料の会員登録のためのメールアドレス登録があります。こちらを登録して、「仮登録メールを送信」を押してください。
登録のアドレスに認証コードが送られてきますので、そちらを認証コードの欄に記入して「次へ」を押します。
次にパスワードを求められますので、そちらを決めて、「同意して登録する」、を押して下しさい。
次に詳しい会員情報となります。そちらはしゅくしゅくと入力してください。
記入が終わりましたら、「次へ」を押します。
確認になりますので、確認できたら次に行きましょう。
プラン確認となります。が、基本的に2980円のプランしかありません。ここではご利用開始日が重要です。いつからチョコザップを利用開始になるのか、カレンダーで日付を指定してください。
一応まだオープン前の店舗もありますので、そちらの確認もお願いします。できましたら「次へ」をクリック。
支払い方法に行きます。キャンペーンコードとありますので、どなたかの紹介でしたらこちらに入力しましょう。
下にスクロールしますと、カード情報の登録があります。こちらからお支払いするカード情報を入力してください。
カード情報が入力し終わると、故越智らの画面になりますので、「このカードで次へ」をクリックします。
プランと入会手数料など、初期費用も合わせて出てきます。
こちらでお間違いがなければ、「内容を確定」してください。再度、入会日=利用開始日になりますのでそちらを確認してください。
以上で入会作業は終わりになります。簡単です!これで、ライザップになれるわけですね!
鹿児島市のちょこざっぷ(チョコザップ)八丁堀店の店舗情報となりますが、いかがでしたでしょうか。日々出店情報も変わってきます。ぜひ、ちょこざっぷ(チョコザップ)公式サイトからお近くのチョコザップを探してみてください!
コメント