【KINTOは高い!】KINTOと新車購入でコストと手間の徹底比較!

KINTO KINTO

トヨタの愛車サブスクリプション『KINTO』について、そのメリットデメリットを調べてみました。比較対象は新車購入とカーリースとでの比較になります。新車を数年で乗り回すのであれば、KINTOにメリットがありますので、そのあたりを解説していきます。

【デメリットだらけ?】KINTOのサブスクリプションでメリットはありますか?

それでは、順番に各項目についてKINTO(サブスクリプション)、新車購入、カーリースとで比較していきたいと思います!

KINTOをおすすめできないのはこのような方です

  • 内装、外装にしろ標準のオプションの範囲のカスタムでは物足りない方
  • 新車を購入したら壊れるまで乗り倒す方
  • 毎月の支払より一括で支払てしまいたい方
  • 運転が荒くて、よく小傷を付けてしまう方
  • トヨタ車に乗りたくない方

KINTOをおすすめできるのはこのような方です

  • 新車を3年おきなど、どんどん乗り換えたい方
  • 多少割高だとしても、税金や保険、メンテなどのこまごました手続き、支払いが面倒な方
  • 購入時の手続きもろもろがめんどくさくて仕方ない方
  • メンテや整備など、自分で管理することができない方
  • 経費として計上できることでメリットがある方

KINTO、新車購入、カーリースのいろいろな側面から比較検討してみました

KINTO(サブスク)、購入、リースとでいろいろな側面からそのメリットデメリットを考えてみたいと思います。やはりそれぞれの特徴がありますので、ご自身の利用方法と合うかどうか、参考にしてもらえたらと思います。

KINTO、新車購入、カーリースの諸経費関連でのコスト面を比較してみました

まず、一番気になるのはコスト面ではないでしょうか。コストも二種類あると思います。ひとつは車両本体価格、もうひとつは税金や保険、メンテ等にかかる維持にかかる諸経費の部分になります。それではKINTO、新車購入、カーリースの3つで比較してみました。

1500~2000ccの普通車を3年間乗ったと仮定しましょう。

内容 KINTO 新車購入 カーリース
一般修理 × ?? × ??
消耗品交換 × 10000円×3年 × 10000円×3年
任意保険 × 30000円×3年 × 30000円×3年
自賠責 × 10000円×3年
ロードサービス × 4000円×3年 × 4000円×3年
環境・重量税 × 40000円×3年
3年目車検 × 100000円
燃料費 × × ×
駐車場代 × × ×
3年間での合計差 382000円 132000円

3年間で見ると、KINTOと新車購入を見ると382000円の差が出てくることになります。車のサイズにもよりますので、目安としてこれくらいとおもってもらえればと。

KINTOと新車購入とでは年間12万円強、ひと月1万円ほどの差が出る計算ですね。

KINTO、新車購入、カーリースの車本体価格でのコスト面で比較してみました

次に、車両本体の価格でKINTO、新車購入で比較してみました。自動車は具体的に以下のものを選択しています。ここで諸経費面からもースはあまり意味がなさそうなので、割愛します。

ノア HYBRID S-Z 7人乗り 料金加算オプションはほぼなし

新車価格は下記の通りになります。370万円です!

KINTOの3年、5年、7年の価格です。ボーナス払いはなしにして、月々同額にて出しています。

  • 3年:62920円/月 = 3年総額 226万円  
  • 5年:58520円/月 = 5年総額 351万円
  • 7年:55770円/月 = 7年総額 468万円

KINTO

これらの情報を元に、先の諸経費と合わせてみるのと、また買い替えとして下取りの出した場合を考慮すると、下記の通りになります。

KINTO 新車購入+諸経費 新車買い替え、下取り後 差額
3年総額 226万円 370+38万円 408-220=188万円 38万円
5年総額 351万円 408+30万円 438-150=288万円 63万円
7年総額 468万円 438+30万円 468-110=358万円 114万円

新車購入の諸経費は4年目からは年15万円としています。下取り価格は、3年で新車価格の60%、5年で新車価格の40%、7年目で30%としています。

このように、3年と5年での新車入れ替えの場合は、年10万円くらの価格差になりますが、7年をすぎるとその差が顕著になります。

あとは考え方の問題になるかもしれませんが、KINTOだと簡単に乗り換えができるのに対して、購入した場合は、また新車購入手続きを経て、下取り査定をしてもらって、、などの手間をどう考えるかでしょうか。

7年まで行くと、完全に価格差ができてしまいますが、KINTOで7年も同じ車にのりつづけることはしないと思いますので、こちらは考えなくてもよいかと。

KINTOと新車購入でコスト面で比較した場合のまとめ

ノア HYBRID S-Z 7人乗り 新車価格370万円の自動車でKINTOと新車購入を比較してみて下記の通りとなりました。

  • 3年間での差額は38万円、新車購入がお得になりました。下取りを60%としていますが、50%になったらほとんど差がないです。
  • 5年間での総額は63万円、新車購入がお得になりました。ただし、車の状態もだいぶ変わってきますので、下取りの状態がどうなるか、でしょうか。
  • 7年間での総額になると、圧倒的にKINTOは不利になります。もともと、KINTOでそこまで同じ車に乗るメリットがありません。
  • 3、5年間でしたら、手間を考えた場合にどちらを取るか、ということになりそうです。

以上になります。

KINTOと新車購入でメンテや一般修理にかかる費用は?

KINTOについては、メンテや一般修理というのがKINTO持ちになっています。新車購入はもちろん自分自身で修理しないといけなくなります。KINTOの月額に入るものを見てみましょう。またその手配方法はどうなっているかまで見てみましょう。

KINTOの月額に含まれるものの一覧

こちらがKINTOの月額に含まれる内容です。

KINTO

kinto

KINTO

ここで注意したいのが、故障の場合です。故障時は保険対応となっていますので、それは購入している場合も一緒だなと。ただ、保険を使っての保険料が上がるということはないので、その点はメリットありです。

あとは、車検の時にパーツ交換が必要となった場合でしょうか。車検費用は一切かからないので、そのあたりもメリットです。今回の比較で3年目の車検費用として10万円で計上していますが、ちょっとあまい気がします

あとは、オイル交換のようなこまごました消耗系のメンテナンスもありがたいですね。

KINTOで事故を起こすとその修理代はどうなるのか

事故をおこすとどうなるかについてはQ&Aがありますので、そちらを載せます。

事故を起こした場合、KINTOで加入している車両保険を利用しての修理が可能です。
車両保険の免責金額(自己負担額)5万円のため、1事故当たりのご契約のお車の事故修理金額が5万円を超えた部分が保険による支払い、それ以下はお客様のご負担となります。

とのことです。最大でも5万円の自己負担で済むようです。保険を使っても保険料金、つまり月額は変わらりません。後の代車なども含まれてますので、修理費の5万円の負担で終わるようです。

KINTOの乗り換えと手続きを見てみよう!

基本的にKINTOは短期間での乗り換えが前提となると思います。その際の手続きについて、新車購入と比較してみましょう。KINTOはネットで手続きでおしまいです!kinto

乗り換え用とした場合は、現行の車の契約が終了数る2月ほど前からお手続きをする必要があります。納車が1~1.5か月ほどかかりますので。

こちらもまたネットで行います。MyKINTOからの手続きになります。こちらから行わないと、新規契約、途中解約となってしまうようですのでお気を付けください。

いずれにしても、ネット上で車種を選んで車を乗り換えるだけ、という非常に簡単な手続きとなります!

KINTO最大のメリットですね。

新車購入する場合は、こうはいかないと思います。ローンが必要ならローンの手続きをしたり、それに下取りを入れたりだの、かなり煩雑になるものと思います。

KINTOによるその他のデメリットは?

細かいところでKINTOと新車購入、カーリースとでいろいろデメリットもありそうに思います。そちらをまとめてみましょう。

  • 契約年数は車が換えられない。換えてもいいが違約金が発生する。
  • 月の走行距離上限が定められている。ただし、1500kmと十分な距離があります。
  • ペットが載せられない。意外と大きいかもしれませんね。
  • タバコを吸えない。今はタバコを吸う人もだいぶ減ってきていますので、大丈夫かな?

KINTOと新車購入とで比較したまとめ

以上で、KINTOと新車購入との比較になります。コスト以外の部分はKINTOで十分じゃないのかな、と思います。さいごにまとめとしますので、参考にしてください。

  • コスト面ではKINTOより新車購入の方がメリットがある。年数がたてばたつほど顕著に。
  • 維持に必要な支払いや、手続き面を考えるとKINTOが確実に楽、何もしなくていい。
  • 買い替えの際も圧倒的にKINTOが簡単。ネットで手続きすればOK。車を取りに行くだけ。
  • 契約年数の縛りがある。途中解約だと違約金が発生する。
  • 月の上限走行距離があるが、普通はそこまでは知らない距離なので気にしない。
  • ペットや喫煙といあった匂いの付きやすいことができない。

以上がまとめとなります。

トヨタのサブスク「KINTO」はいかがでしょうか。ご興味がありましたら、ネットでぽちっとしてみてください!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました