こちらでは、東京都の練馬区にあるチョコザップの店舗情報と入会方法についてまとめてみました。練馬区のチョコザップは武蔵関、中村橋の2店舗になります。また入会方法も記載しますので、参考になればと思います。月々2980円と激安です!
【練馬区のチョコザップ】 武蔵関、中村橋の店舗情報や入会方法まとめ!
まずはチョコザップに通いたくても、近くに店舗があるかどうかが肝心です。今回は東京都の練馬区にある各店舗をまとめてみました。
東京は練馬区の関町、中村にある(チョコザップ)の店舗一覧
- chocoZAP 武蔵関 東京都練馬区関町北4-4-2シェモア武蔵1F
西武新宿線 「武蔵関」駅 北口 徒歩2分 - chocoZAP 中村橋 東京都練馬区中村3-14-6レジディア中村橋1F
西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩5分
このように東京の練馬区にあるチョコザップは武蔵関、中村橋の2店舗になります。他、新規店舗は常に更新されていますので、チョコザップの公式サイトを確認してください。職場やご自宅の近くにもできているかもしれませんよ!
練馬区にあるチョコザップ、武蔵関店の店舗内やマシン、設備の画像です!
代表として、練馬区のチョコザップ武蔵関店の様子を見てみましょう。こちらのチョコザップは1Fにあります。路面店ですね。
トレーニング機材はかなりそろってます。私もトレーニングしていますので、自重だけではどうしてもってのがあります。しかし、これで24時間、365日この設備を月々たったの2980円は、チョコザップ、やっすいと思います!
こちらの店舗はそれなりに面積がありそうですね。マシン間の距離が長いです。
おおよそのマシンが揃えてあります。
衝立もあります。コロナ対策ですね。
いかがでしょうか。練馬区は武蔵関店の様子でした。中村橋店も同じような感じになるかと。ただし、チョコザップは店舗ごとにちょっとづつ設備もちがっているので、詳しくはチョコザップ公式ページの店舗検索からご覧ください。上記のように写真がそれぞれ載せられています。
練馬区にあるチョコザップ武蔵関店にあるトレーニングマシンは?
ショルダープレス 1
チェストプレス 1
ラットプルダウンコンバージング 1
バイセップスカール 1
ディップス 1
レッグプレス 1
アダクション 1
アブダクション 1
腹筋マシン 1
トレッドミル 3
クロスバイク 1
トレーニングマシンについては各店舗で異なりますので、正確にはチョコザップ公式サイトの店舗検索でご覧ください。
練馬区にあるチョコザップ武蔵関店で使用できる設備は?
セルフエステ
セルフ脱毛
ストレッチスペース
更衣室
鍵なしロッカー
24時間営業
wifi
設備についてはエステ機材があるなしが店舗によってありますので、チョコザップ公式HPから店舗検索にてご確認ください。
練馬区は武蔵関、中村橋に店舗を構えるチョコザップのシステムは?
さて、練馬区は武蔵関店や、中村橋店などの店舗のチョコザップに限らずですが、どういったシステムで運営しているのか不安になるかもしれませんので、簡単に説明します。
- チョコザップは24時間利用可能で、定額2980円(税込み3278円)であること
- 初期費用としては入会金3000円、事務手数料2000円の計5000円必要
- 入会すればどの店舗も利用可能です
- 無人運営なので、人をあまり気にする必要がない。個室のセルフエステなんてものもある。
- アプリでトレーニングのコツ動画があるのと、入会時にもらえる体組成計、ヘルスウォッチとアプリで体調管理もできる
- 入館、機材のしようはアプリから行う
- アプリから混雑状況はわかるので、タイミングや行く店舗も選べる
と、簡単ですがこんな感じになっています。要するに、トレーナーのいないジムで勝手に汗流して帰るって感じですね。それに加えて、管理機材、体組成計、ヘルスウォッチとアプリの連動で体調管理ができるっていうのが、やりっぱなしのジムとチョコザップの違いでしょう。
練馬区は武蔵関、中村橋にあるチョコザップの入会方法は簡単です!
それでは、次に練馬区は武蔵関、中村橋にあるチョコザップ店舗を利用するために、チョコザップへの入会方法について解説します。スマホで簡単お申し込みになりますので、見てみましょう!
まずはチョコザップの公式サイトに移動しましょう。こちらにリンクを貼っておきます。
![](https://rakumob.xsrv.jp/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/9f0b89b1375fca4e48c11beb1cd56803.png)
こんな感じの公式サイトに移動します。下にスクロールしますと、入会申し込みのボタンがあります。
そちらをクリックすると。
無料の会員登録のためのメールアドレス登録があります。こちらを登録して、「仮登録メールを送信」を押してください。
登録のアドレスに認証コードが送られてきますので、そちらを認証コードの欄に記入して「次へ」を押します。
次にパスワードを求められますので、そちらを決めて、「同意して登録する」、を押して下しさい。
次に詳しい会員情報となります。そちらはしゅくしゅくと入力してください。
記入が終わりましたら、「次へ」を押します。
確認になりますので、確認できたら次に行きましょう。
プラン確認となります。が、基本的に2980円のプランしかありません。ここではご利用開始日が重要です。いつからチョコザップを利用開始になるのか、カレンダーで日付を指定してください。
一応まだオープン前の店舗もありますので、そちらの確認もお願いします。できましたら「次へ」をクリック。
支払い方法に行きます。キャンペーンコードとありますので、どなたかの紹介でしたらこちらに入力しましょう。
下にスクロールしますと、カード情報の登録があります。こちらからお支払いするカード情報を入力してください。
カード情報が入力し終わると、故越智らの画面になりますので、「このカードで次へ」をクリックします。
プランと入会手数料など、初期費用も合わせて出てきます。
こちらでお間違いがなければ、「内容を確定」してください。再度、入会日=利用開始日になりますのでそちらを確認してください。
以上で入会作業は終わりになります。簡単です!これで、ライザップになれるわけですね!
練馬区のチョコザップは今現在、武蔵関、中村橋店とに予定されている2店舗です。ただ、日々出店情報も変わってきます。ぜひ、チョコザップ公式サイトからお近くのチョコザップを探してみてください!
コメント